Page top

BLOG

  • 代表BLOG
  • 東京BLOG
  • 名古屋BLOG
  • English
  • 中文
  • 한국어

知財トピックス

  • 2014.09.03
    本日の日経新聞1面に、「ビジネス裁判所」の新設の件が掲載されていました。 知財や破産に係るビジネス関連訴訟を…
  • 2014.08.22
    特許権の設定登録から6か月以内に無効審判が請求される割合は全体の10%程度のようです。今般の法改正で特許異議申…
  • 2014.08.05
    私は企業で約10年間、商品開発を担当しておりましたが、当時、時々、電話や書面にて一般消費者からアイデアの売り込…
  • 2014.08.05
    特許は、他人の特許権などに対して、抵触や利用の関係が生じない技術開発領域(自由開発領域)を将来に渡って確保又…
  • 2014.07.10
    日本は貿易立国と言われ、長年、輸出が国の経済を支えてきました。しかし、ビジネスのグローバル化による海外企業と…
  • 2014.06.27
    恋愛の神様事件控訴審判決(知財高判平23.2.28)では、プログラムの創作性が認められるためには、当該プログラムの記…
  • 2014.06.05
    日本の人口は減少の一途で、2048年には1億人を割り込み、2060年には8674万人になるとの予測がされています(国立社…
  • 2014.06.04
    特許は他の企業とビジネスを進める際に必要な「ビジネスマナー」とも言えるでしょう。自社が開発した技術が特許性が…
  • 2014.06.03
    特許と同様に、商標も各国独立の制度ですから、日本における商品やサービスに係る商標が外国ではそのまま使用できな…
  • 2014.05.27
    知財部(特許部)の役割は、調査、発明発掘、出願、権利化、権利活用、契約調整等だけではなく、研究開発テーマの策…