事務所のお知らせ
当所の外国出願実績国
2015.03.06

当所の外国出願(PCT経由、パリ優先出願、互恵条約出願含む。)を行った実績のある国は、以下の通りです。
<北米>米国、カナダ、メキシコ
<南米>ブラジル、アルゼンチン
<オセアニア>オーストラリア、ニュージーランド
<欧州>欧州(EP)、ドイツ、イギリス、アイルランド、オランダ、イタリア、フランス、スウエーデン、デンマーク、アイスランド、ベルギー、スペイン、ポルトガル、スイス、ブルガリア、ルーマニア、ポーランド、チェコ、ハンガリー、リトアニア、ラトビア、トルコ
<ユーラシア圏>ユーラシア特許(EAPO)、ロシア、ウクライナ
<東アジア>中国、台湾、香港、韓国、フィリピン
<東南アジア>ベトナム、マレーシア、タイ、シンガポール、インドネシア、インド、スリランカ
<中東>イスラエル、UAE
<アフリカ>アフリカ広域知的財産機関(ARIPO)、アフリカ知的財産権機関(OAPI)、南アフリカ、チュニジア、ナイジェリア
最近の出願傾向は、BRICsや東南アジアへの出願が増加中です。
<北米>米国、カナダ、メキシコ
<南米>ブラジル、アルゼンチン
<オセアニア>オーストラリア、ニュージーランド
<欧州>欧州(EP)、ドイツ、イギリス、アイルランド、オランダ、イタリア、フランス、スウエーデン、デンマーク、アイスランド、ベルギー、スペイン、ポルトガル、スイス、ブルガリア、ルーマニア、ポーランド、チェコ、ハンガリー、リトアニア、ラトビア、トルコ
<ユーラシア圏>ユーラシア特許(EAPO)、ロシア、ウクライナ
<東アジア>中国、台湾、香港、韓国、フィリピン
<東南アジア>ベトナム、マレーシア、タイ、シンガポール、インドネシア、インド、スリランカ
<中東>イスラエル、UAE
<アフリカ>アフリカ広域知的財産機関(ARIPO)、アフリカ知的財産権機関(OAPI)、南アフリカ、チュニジア、ナイジェリア
最近の出願傾向は、BRICsや東南アジアへの出願が増加中です。