化学・バイオ・材料・メディカル・機械・商標を専門分野に扱う国際特許商標事務所です。弁理士法人 薫風国際特許商標事務所は、化学・バイオ・材料・メディカル・機械分野の特許、商標を専門として知的財産側面から提案します。
03-6381-7461
お問い合わせ
HOME
知財トピックス
知財DATA
法制度・法改正
KUNPU NEWS
事務所のお知らせ
事務所について
アクセス
お問い合わせ
事務所紹介
事務所について
アクセス
弁理士・弁護士
代表挨拶
業務内容
沿革
採用情報
相談~出願・登録の流れ
会員ログイン
顧問契約者様向け限定情報が閲覧できます。
ID
PASS
BLOG
KUNPU NEWS
2020.07.08
2020年7月号のKUNPU NEWSをアップしました。
本号の特集記事 ~令和元年の意匠法改正について~ 令和元年5月17日に意匠法の一部を改正する法律案(以下、改正…
2018.07.30
2018年8月号のKUNPU NEWSをアップしました。
平成29年6月8日、特許維持審決に対する審決取消訴訟において、知財高裁が明細書のサポート要件に関して注目すべき判…
2017.01.30
2017年1月号のKUNPU NEWSをアップしました。
特許異議申立制度が平成27年に再び創設され、約1年が経過しました。特許庁の調査によると、平成27年度の特許無効審判…
2016.05.30
2016年5月号のKUNPU NEWSをアップしました。
今般、特許・実用新案審査基準が改訂され、食品の発明について用途発明としての新規性を認める運用が開始されました…
2015.11.13
2015年11月号のKUNPU NEWSをアップしました。
平成27年6月5日に、プロダクト・バイ・プロセス・クレーム(PBPクレーム)に関する最高裁判決が出されました。本…
2015.05.14
2015年5月号のKUNPU NEWSをアップしました。
1.特許法74条に規定された内容 平成23年6月に特許法等の一部改正法が公布され、平成24年4月1日から該改正法が施…
2015.01.19
2015年1月号のKUNPU NEWSをアップしました。
KUNPU NEWS 2014年7月号では、現在特許制度小委員会にて議論が行われている、「職務発明制度」に関する記事を掲載…
2014.07.30
2014年7月号のKUNPU NEWSをアップしました。
ここでは、「職務発明制度の見直し」についてご紹介します。 1.職務発明制度の趣旨 職務発明は、その性質上…
2014.04.22
2014年4月号のKUNPU NEWSをアップしました。
ここでは、先日閣議決定された「特許法等の一部を改正する法律案」の概要についてご紹介します。 1.背景 今回の法…
2013.11.26
2013年11月号のKUNPU NEWSをアップしました。
ここでは、欧州の特許制度で、これから改正される内容について、2点ご紹介させていただきます。 1.分割出願の時…
1
2
NEXT »