知財DATA
2017年中国知的財産権・訴訟受理件数
2018.05.02

中国の国家知識産権局によると、中国の知的財産・法域別の2017年訴訟受理件数は、次の通りとなっており、民事一審受理総件数で20万件を突破した。著作権の紛争が全体の68%程度を占め、特に、インターネット関連の紛争事件が多い状況となっており、次いで商標権の紛争が多い。商標権の紛争が多いのは、それだけ新商品開発が盛んであることを示しているだろう。
()は、対前年の比率
・特許(実、意含む) 16,010件(+29.6%)
・商標 37,946件(+39.6%)
・著作権 137,267件(+30.4%)
・技術契約 2,098件(-12.6%)
・不正競争 2,543件(+11.2%)
・その他 5,175件( -2.7%)
()は、対前年の比率
・特許(実、意含む) 16,010件(+29.6%)
・商標 37,946件(+39.6%)
・著作権 137,267件(+30.4%)
・技術契約 2,098件(-12.6%)
・不正競争 2,543件(+11.2%)
・その他 5,175件( -2.7%)